さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


インタビュアー
福津京子
コミュニティーFM放送局長を経て2012年4月に独立。札幌の魅力ある人材をインタビューして動画で配信。取材・撮影・編集・掲載まで一人で行い、1年365日毎日更新、3年がかりで公約だった1000人のインタビューを達成。その後、2015年11月2日よりJCOM札幌にてめでたく番組化。第1001回のゲストは、秋元札幌市長をお迎えしました。現在は毎週月曜10時半から放送中(1週間に何度も再放送があります)。初回放送日の翌週、このサイトにアーカイブしています。
Facebook公式サイト
イイネ!よろしくお願いします。

*お願い*
出演者ご本人以外の、動画の無断転載はご遠慮ください。
福津へメッセージはこちら
札幌人図鑑が本になりました
カテゴリ
NPO (37)
福祉 (13)
NGO (1)
士業 (32)
IT系 (53)
観光 (18)
医師 (21)
落語 (12)
出版 (11)
区長 (11)
札幌人図鑑 › イベント

2015年11月19日

第1009回 デザインライフ 斎藤麻未さん 

色とアートと言葉で、セッションや講座・ワークショップなどを行う「志喜彩festa2015」実行委員会の代表。一昨年は神戸、 昨年は東京、 そして今年は札幌テレビ塔で2日間のイベントとして開催した。「楽しく生きる」「自分らしく生きる」を自ら実践し、たくさんの人に影響を与える存在になりたいと語ります。



志喜彩festa  

デザインライフ・ブログ


  

Posted by 福津京子 at 07:00Comments(0)イベント

2015年01月19日

第933回 サプライズ怪人 マスクドエックスさん

忍者姿で振り回したヌンチャクを一瞬で和傘に。オリエンタルなおもしろ外人として2014年フロリダ州マジックコンベンションで準優勝。現在は磨きあげたマジックに強靭な身体能力を生かしたパフォーマンスを交え、札幌の娯楽文化に革命を起こしたいと意気込む。今日のゲストはサプライズ怪人のマスクドエックスさんです。ジャッキーチェンに憧れ上京。スタントマンの練習場に通った。その後帰札し小さなアクションショーを始める。演出で使う壊れやすいコップや小道具を探すなかマジックの道具を見つけ興味を持った。マジックはそうやって始めたが、もともと好きなのはアクション。メキシコでプロレスを見た時、覆面レスラーが格好よく輝いて見えた。以来自分も、覆面姿でマジックをするようなったと語ります。

1、ジャングルジムで鯉のぼり
  続きを読む

Posted by 福津京子 at 10:49Comments(0)パフォーマンスイベント

2014年12月24日

第907回 ペニーレーン24 大槻正志さん

経営していたススキノの飲食店はお客さんにミュージシャンが多く、ここだけのレアな話が聞けたので音楽ライターの仕事もしていた。ある時札幌のタウン誌に書いた「アマチュアバンドの相関図」は全国的な話題になったと振り返る。今日のゲストはペニーレーン24の大槻正志さんです。派手なパフォーマンスで腰を痛めたミュージシャンを見てマッサージの資格を取った。北海道ツアーは移動が大変。なので今もミュージシャンにマッサージをサービスして喜ばれている。また飲食店も長かったので、お弁当の時は温かい鍋を用意。北海道らしく鮭を入れた鍋は「シャケなベイベー」と呼ばれ、ミュージシャンがブログに「ロックな鍋だ」と書いてくれたりして嬉しいと笑います。

1、アマチュアバンドの相関図を書いた
  続きを読む

Posted by 福津京子 at 19:40Comments(0)イベントライター

2014年12月22日

第905回 北海道アカペラ協会Do it Acappella◆ 中村基史さん

美容学校の卒業制作で行った「ドレスジャック」をアカペラのフラッシュモブで演出した。いつもアカペラが好きな人に指導していたのでアカペラ初心者と短い時間でどう作り上げるか戸惑ったが、学生達のやる気と団結力に助けられたと振り返る。今日のゲストは北海道アカペラ協会Do it Acappella◆会長の中村基史さんです。神奈川県出身。歌が大好きで名門合唱部のある地元県立高校へ。学年が進み指揮をするようになるが、自分の考え抜いた練習の仕方に先輩達のダメだしが飛び、とても悔しい思いをした。でも今にして思えば、そんな厳しい先輩達にいつか認められたい気持ちがあったから頑張る事が出来たと語ります。

1、やる気と団結力に驚いた
  続きを読む

Posted by 福津京子 at 10:18Comments(0)イベントプランナー

2014年11月18日

第871回 イラストレーター 玉手みどりさん

フィンランド短編映画上映会を立ち上げたり、芸森スタジオで泊まり込みの道内最大ヨガイベントを開催したり。今日のゲストはイラストレーターの玉手みどりさんです。通訳を目指してアメリカへ留学。しかしバイリンガルはあまりに多く、早々に断念した。志望を好きだった美術にあっさりシフト、シカゴのコロンビアカレッジでイラストレーションを学んだ。帰国後、クリエイターが多く入居するICCへ。沢山の仲間と出会い、キャラクターデザインの仕事をしていた。そんな中、デザイナーとしてフィンランドへ招聘される。そこで出会ったフィンランド映画はシニカルな笑いが新鮮で、フィンランドの作品ばかりを集めた映画祭をしようと思いたちます。

1、シカゴでイラストレーションを学ぶ
  続きを読む

Posted by 福津京子 at 15:50Comments(0)イベントイラストレーター

2014年10月30日

第852回 企画・プランナー 奥田萌さん

大学時代、短編映画を製作したのをきっかけに映画監督になりたいと思った。その後映像制作会社勤務を経て代理店へ。様々な仕事をする中で、広告の仕事も好きだけど、お客様の感動が直接伝わるイベントの仕事に喜びを感じるように。今日のゲストは株式会社Moon・PROMOTION代表取締役、企画・プランナーの奥田萌さんです。思えばカメラマンだった父は、小さい頃からよく映画へ連れて行ってくれたし、とてもロマンチストでいつも素敵なサプライズや感動をくれた。なのでこの夏独立して立ち上げた会社の名前にも、父からの想いを盛り込んだ。女性とか男性とか関係なく、社会の役に立つ仕事が長く出来る会社にしたいと語ります。

1、映画監督を目指してました
  続きを読む

Posted by 福津京子 at 11:39Comments(0)イベントプランナー

2014年10月07日

第829回 Sapporo Wood Repainters 宮川多恵さん

大通公園の木のベンチ。花壇はいつもキレイに手入れされているのに、ベンチは塗装がはがれて可愛そう。そこで「好きです。さっぽろ(個人的に。)運営委員会」が札幌の景観色で塗り替えようというプロジェクトを発足。10月19日にまずは4丁目のベンチを塗り替えるので是非ご参加をと呼びかける。今日のゲストは Sapporo Wood Repainters 和信化学工業株式会社の宮川多恵さんです。子供時代を過ごした北海道で暮らしたいと、東京からスキー三昧できるニセコへ二十歳で移住。その後、子育てのため札幌へ居を移し色彩の勉強をした。そのスキルを生かして入社したのが塗料会社。CSRとして函館の古民家塗り替えに塗料を提供し、市民の手で塗り替えた実績を生かし、大通公園のベンチもきれいにしたいと語ります。

1、大通公園のベンチをキレイにしよう
  続きを読む

Posted by 福津京子 at 13:49Comments(0)企業人まちづくりイベント

2014年07月16日

第746回 新千歳空港国際アニメーション映画祭 小野朋子さん

映画祭の醍醐味といえば、映画好きな一般人と監督や関係者らが飲食を共にしたり、語り合い触れ合える所。この秋、新千歳空港でアニメ映画祭が開催される。思えば新千歳空港は劇場もお風呂もあり飲食も盛り沢山。道外のゲストもアクセスが楽チンだ。今日のゲストは、新千歳空港国際アニメーション映画祭事務局チーフディレクターの小野朋子さんです。今回の目玉は「AKIRA」の爆音上映。通常の劇場スピーカーの音量を上げるのではなく、複数のスピーカーを加える事でこれまでになかった世界観が楽しめるという。「AKIRAは特に音にこだわった作品。冒頭のバイク音はのけぞりますよ!」と胸を張ります。

1、AKIRAを爆音上映します
  続きを読む

Posted by 福津京子 at 10:00Comments(0)映画人イベントプランナー

2014年05月16日

第715回 SAPPORO CITY JAZZ 竹平篤史さん

大通公園2丁目に真っ白なミュージックテントが登場すると、札幌はJAZZの街になる。今日のゲストはサッポロ・シティ・ジャズ実行委員会ディレクターの竹平篤史さんです。食事やワインを楽しみながら上質な音楽に浸る札幌の夏の風物詩。今年はライブの前後にDJが入りジュニア育成の為のワークショップも行う。大通公園で大型イベントを開催するには舞台裏の苦労が多いものの、7年目を迎え新しい企画もどんどん取り入れて行きたい。思えば学生時代から、人を繋いだり間に入ったりするような仕事が好きだったと振り返ります。

1、今年もご期待ください!
  続きを読む

Posted by 福津京子 at 10:00Comments(0)専門職イベント

2014年05月14日

第713回 NMA 沼山良明さん

前衛的な音楽を海外から札幌へ招聘し、道内の音楽を海外へ発信。有名・無名に関わらず自分の感性で活動を続け今年30周年を迎えた。今日のゲストはNMA(NOW MUSIC ARTS)主宰の沼山良明さんです。様々なジャンルの音楽イベントを開催する中、評論家の副島輝人さんと出会いドイツのメールスフェスティバルへ。日本では全く無名のミュージシャンが、8000人の大声援を前に圧巻の演奏をするのを目撃する。それがあまりにも強烈で、帰国後「伝える活動」を始めた。ある日音楽家の大友良英さんが訪れ「札幌ですごい音楽を聴いた」と音楽雑誌に書きその後NMAの活動に大きく関わるようになります。

1、農家を継ぐつもりだった
  続きを読む

Posted by 福津京子 at 13:46Comments(0)音楽人イベント札幌国際芸術祭