札幌人図鑑 › ファッション
2014年08月26日
第787回 ボディージュエリー講師 HARUKOさん
肌に直接グルー(糊のようなもの)をのせ、グリッター(ジュエリーパウダー)をかける事でキラキラのアート、ボディジュエリーを施す。金属アレルギーの方も楽しめるし、カジュアルスタイルにもよく似合うと語る。今日のゲストはボディージュエリー講師のHARUKOさんです。友人の中でも飛び抜けて早く訪れた更年期。何をしていても訳もなく涙がポロポロ。心の葛藤を抱えながら本来の自分を取り戻そうと藻掻いた中で、辿り着いたのがボディジュエリーだった。家事・子育てをしながら深夜に練習の日々だったけど、自分の本当に好きな事で人を笑顔にできる仕事に出会えて良かったと振り返ります。
1、華やかな中にも楚々とした
続きを読む
1、華やかな中にも楚々とした
続きを読む
2014年05月30日
第729回 SARTO札幌店 阿知良 満さん
一般的なお直しはもとより、体型をより美しく見せるためのサイズやパターンの補正、さらにはリメイクやカスタマイズまで。ブランド品のお直し専門店として昨年8月にオープンした。今日のゲストはSARTO札幌店・店長の阿知良 満さんです。洋服が大好きでアパレル業界へ。当時はゆったりめのスーツが流行だったが、小柄な体型に合わせ丈を詰めるとシルエットが崩れて嫌だった。自分のイメージ通りの着こなしがしたいと勉強するうち、縁あって札幌のお直しの会社へ。そこで高い技術を持つ素晴らしい職人達と出会い「匠」と呼ばれるような地位向上を目指すべきと考えるように。そんな中、クリエイティブディレクターの鎌田さんと出会います。
1、正直驚いている
続きを読む
1、正直驚いている
続きを読む
2014年04月09日
第678回 ウォーキング指導 yukieさん
札幌のお洒落女子達が、毎年待ちに待っている大イベント「SAPPORO COLLECTION」がいよいよ4月26日に開催。最先端のファッションショーの他、ライブやトークショーも楽しめる。300人以上の中から選ばれた3名の一般モデルも、東京からの超人気モデルと一緒にランウェイを歩く。今日のゲストはそんな一般モデルにウォーキング指導をされている株式会社ドンクエンタープライズのyukieさんです。結婚・出産でモデル業を2年休んで仕事を再開すると、ファッションもウォーキングもガラリと変化していた。しかしサツコレの魅力は計り知れなく、ブランクを埋めるため必死に勉強したと振り返ります。
1、私が一番という心意気で!
続きを読む
1、私が一番という心意気で!
続きを読む
2013年09月24日
第481回 ヘアメイクアップアーティスト 鈴木晶子さん
今日のゲストは、毎年約1万人を動員する道内最大のファッションイベント・サッポロコレクションを統括しているヘアメイクアップアーティストの鈴木晶子さんです。女性の素質を生かして美しくメイクする技術を専門の学校で学び、縁あって人気へアメイクさんのアシスタントに。しかし現場では、モデルをただ美しくするだけではなく、企画にあったイメージを短時間で完成させる事が求められ、これまで必死に身につけてきた技術工程を壊す所から始めたと振り返ります。
1、朝から晩まで考えていても
楽しいと思える仕事をしよう!
続きを読む
1、朝から晩まで考えていても
楽しいと思える仕事をしよう!
続きを読む
2012年11月08日
第192回 スタイリスト 石切山祥子さん
「センス」とか「感性」とか、お金で買えない努力で埋まらない種類の才能を持つ人に強い憧れを感じます。今日のゲストはスタイリストの石切山祥子さん。お仕事は、モデルさんに最先端のスタイリングをするばかりではなく、撮影現場の背景や、新規オープンのショップ全体、お芝居の舞台セットのスタイリングまで多岐にわたります。ただ、スタイリストとして大切にしている事は他にもあるようです。
1、テンションの上がるムードづくり
続きを読む
1、テンションの上がるムードづくり
続きを読む