さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


インタビュアー
福津京子
コミュニティーFM放送局長を経て2012年4月に独立。札幌の魅力ある人材をインタビューして動画で配信。取材・撮影・編集・掲載まで一人で行い、1年365日毎日更新、3年がかりで公約だった1000人のインタビューを達成。その後、2015年11月2日よりJCOM札幌にてめでたく番組化。第1001回のゲストは、秋元札幌市長をお迎えしました。現在は毎週月曜10時半から放送中(1週間に何度も再放送があります)。初回放送日の翌週、このサイトにアーカイブしています。
Facebook公式サイト
イイネ!よろしくお願いします。

*お願い*
出演者ご本人以外の、動画の無断転載はご遠慮ください。
福津へメッセージはこちら
札幌人図鑑が本になりました
カテゴリ
NPO (38)
福祉 (13)
NGO (1)
士業 (32)
IT系 (56)
観光 (19)
医師 (21)
落語 (12)
出版 (11)
区長 (11)
札幌人図鑑 › 区長

2017年01月18日

第1252回 西区長 浦屋謙さん

西区で非常に大切な観光資源の一つに「白い恋人パーク」がある。しかし観光客の方などから、地下鉄宮の沢駅の近くなのに探しづらいとの声が上がった。そこで標識を作り、駅から白い恋人パークまで地下道を含めて案内を貼り、地下にはWi-Fiを完備して情報を取れるようにした。便利になったので是非試してみてほしい。今日のゲストは西区長の浦屋謙さんです。西区のキャラクターは三角山の妖怪「さんかくやまベェ」。イベントなどで大活躍だが、特に「エコロコ!やまベェ誰でも体操」は高齢者の健康増進、転倒防止、介護予防に良いと好評。DVDにして地域の皆さんにご利用いただいていると語ります。 



札幌市 西区役所

  

Posted by 福津京子 at 07:00Comments(0)区長

2017年01月17日

第1251回 厚別区長 平木浩昭さん

新札幌周辺の都会的な雰囲気と、野幌森林公園を中心とした豊かな自然、両方を併せ持つ地域。市内でいちばん小さな区ながら、JR・地下鉄・バスターミナル・国道12号線も通っており、交通網が恵まれている。現在、駅周辺の土地を提案型の売却に向け民間から公募中。ますます魅力的な地域になるので期待してほしい。今日のゲストは厚別区長の平木浩昭さんです。広報さっぽろで区内の水遊びができる公園を紹介の際、子育て中の若い世代が使いやすいようQRコードを付け好評だった。逆にウォーキングイベントを紹介する際は、年配の方を意識して紙面を削ってでも地図を掲載。区民感覚を大切にと語ります。



札幌市 厚別区役所

  

Posted by 福津京子 at 10:00Comments(0)区長

2017年01月16日

第1250回 南区長 高野馨さん

南北に37.6km、東西に33.2kmの広がりを持ち、全市域の約60%となる面積657.48㎢を誇る広大な区。東海大学と札幌市立大学、2つの大学があるのも特徴の一つ。人口減は進んでいるが、昨年はお見合いパーティーで盛り上がり、108人参加が参加して37組のカップルが成立した。今日のゲストは南区長の高野馨さんです。早生まれのせいか勉強が苦手だった子供時代。すっかり積極的になったのは役所に入ってからで、我ながら信じられない。実は夢のような施策はいっぱいあると語ります。



札幌市 南区役所


  

Posted by 福津京子 at 07:00Comments(0)区長