さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


インタビュアー
福津京子
コミュニティーFM放送局長を経て2012年4月に独立。札幌の魅力ある人材をインタビューして動画で配信。取材・撮影・編集・掲載まで一人で行い、1年365日毎日更新、3年がかりで公約だった1000人のインタビューを達成。その後、2015年11月2日よりJCOM札幌にてめでたく番組化。第1001回のゲストは、秋元札幌市長をお迎えしました。現在は毎週月曜10時半から放送中(1週間に何度も再放送があります)。初回放送日の翌週、このサイトにアーカイブしています。
Facebook公式サイト
イイネ!よろしくお願いします。

*お願い*
出演者ご本人以外の、動画の無断転載はご遠慮ください。
福津へメッセージはこちら
札幌人図鑑が本になりました
カテゴリ
NPO (36)
福祉 (13)
NGO (1)
士業 (30)
IT系 (49)
観光 (17)
医師 (19)
落語 (12)
出版 (11)
区長 (11)
札幌人図鑑 › まちづくり › 落語 › 第447回 狸小路に常設演芸場を作る会 住出尊史さん

2013年08月21日

第447回 狸小路に常設演芸場を作る会 住出尊史さん

札幌旭丘高校出身の噺家、六代目春風亭柳朝さん。札幌出身の噺家は珍しいし、ぜひ札幌でも定期的に独演会を開催しようと同期生が集まった。今日のゲストは、狸小路に常設演芸場を作る会(狸寄席の会)ボランティアスタッフの住出尊史さんです。もともと音楽をやっていたので、イベントの企画や運営には慣れていた。同級生の独演会を同級生と企画する中、「狸小路に常設演芸場を!」と活動している仲間達と出会います。

1、柳朝の落語を札幌で

2、札幌旭丘高校つながり


3、狸小路に常設演芸場を


ドリノキ寄席 春風亭柳朝独演会

第447回 狸小路に常設演芸場を作る会 住出尊史さん
同じカテゴリー(まちづくり)の記事
 第1882回 株式会社とける 代表取締役 柴田涼平さん (2022-11-28 07:00)
 第1874回 北海道大学 社会・地域創発本部 本部長 吉野正則さん (2022-10-03 11:34)
 第1860回 ビール王子 宮口晃一さん (2022-06-27 07:00)
 第1816回 タレント ひなた日姫さん (2021-08-23 10:49)
 第1769回 東海大学地域創造学科 特任講師 植田俊さん (2020-12-28 12:00)
 第1765回 南平岸まちづくりセンター所長 山田幸徳さん (2020-12-14 07:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第447回 狸小路に常設演芸場を作る会 住出尊史さん
    コメント(0)