さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


インタビュアー
福津京子
コミュニティーFM放送局長を経て2012年4月に独立。札幌の魅力ある人材をインタビューして動画で配信。取材・撮影・編集・掲載まで一人で行い、1年365日毎日更新、3年がかりで公約だった1000人のインタビューを達成。その後、2015年11月2日よりJCOM札幌にてめでたく番組化。第1001回のゲストは、秋元札幌市長をお迎えしました。現在は毎週月曜10時半から放送中(1週間に何度も再放送があります)。初回放送日の翌週、このサイトにアーカイブしています。
Facebook公式サイト
イイネ!よろしくお願いします。

*お願い*
出演者ご本人以外の、動画の無断転載はご遠慮ください。
福津へメッセージはこちら
札幌人図鑑が本になりました
カテゴリ
NPO (38)
福祉 (13)
NGO (1)
士業 (32)
IT系 (56)
観光 (19)
医師 (21)
落語 (12)
出版 (11)
区長 (11)
札幌人図鑑 › カルチャー › ダンサー › 第862回 カノエウアケア西尾順子フラスタジオ 西尾順子さん

2014年11月09日

第862回 カノエウアケア西尾順子フラスタジオ 西尾順子さん

夫と長男に背中を押され、娘と二人でハワイへフラダンス留学。初めて師匠のダンスに触れた時、稲妻に打たれたような衝撃を受けたと語る。今日のゲストは、カノエウアケア西尾順子フラスタジオ主宰の西尾順子さんです。実家は広島県の大型料亭旅館。5人兄弟で賑やかに育ったが、結婚を機に札幌へ。友達もいない土地で核家族での子育ては孤独で心折れそうだった。そんな時、長男の通う小学校の先生から「英語の授業のサポートをして欲しい」と依頼を受ける。どうすれば楽しく英語が身に付くか、先生達とわいわい仕掛けを考えながら子供達に教えるのが楽しかった。子育ての孤独から抜け出せたもう一つがフラダンス。そこで英語とフラの両方を磨くため、ハワイで学びたいと考えるようになります。

1、子供の学校で教える楽しみを知った

2、娘を連れてハワイへフラ留学


3、家族=ohana みたいな場所に


カノエウアケア 西尾順子 フラスタジオ

第862回 カノエウアケア西尾順子フラスタジオ 西尾順子さん
同じカテゴリー(カルチャー)の記事
 第1407回 絵本セラピスト 森景子さん (2018-02-06 07:00)
 第1403回 タヒチアンダンススタジオ「Vaihiria Tahiti」主宰 KAZUEさん (2018-01-29 10:43)
 第1303回 札幌ポエムファクトリー 佐賀のり子さん (2017-05-17 07:00)
 第1220回 コラージュセラピスト 八乙女彩子さん (2016-10-31 07:00)
 第1206回 ダンスインストラクター 中保ユカさん (2016-09-05 07:00)
 第922回 クレイクラフト 金谷早苗さん (2015-01-08 11:55)

Posted by 福津京子 at 12:01│Comments(0)カルチャーダンサー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第862回 カノエウアケア西尾順子フラスタジオ 西尾順子さん
    コメント(0)