2017年01月25日
第1255回 東区長 木下淳嗣さん
江戸幕府の時代から幕臣として札幌村(今の東区)に入った大友亀太郎。2016年は着任150年の節目の年として記念行事も多く行われた。札幌村郷土記念館には今の創成川の元となった大友堀の歴史などもご覧いただけるので是非訪れてほしい。今日のゲストは東区長の木下淳嗣さんです。東区には4つの北海道遺産がある。また「さとらんど」や「つどーむ」の他、世界的にも有名な彫刻家イサムノグチが基本設計を行った大規模公園「モエレ沼」も。ここにはモエレ山という山があり、今年で7回目になる「爆走そり大会」が行われる。段ボールで作ったソリで山頂から滑り降りるレースだが、ゴールするのが難しいほどの張りぼてソリが多く大変盛り上がる。2月1日から雪まつりが始まるが、さとらんどは大通に先駆け1日から開場。雪遊びの広場があるので是非遊びに来てと語ります。
札幌市 東区役所
札幌市 東区役所
Posted by 福津京子 at 07:00│Comments(0)
│区長