さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


インタビュアー
福津京子
コミュニティーFM放送局長を経て2012年4月に独立。札幌の魅力ある人材をインタビューして動画で配信。取材・撮影・編集・掲載まで一人で行い、1年365日毎日更新、3年がかりで公約だった1000人のインタビューを達成。その後、2015年11月2日よりJCOM札幌にてめでたく番組化。第1001回のゲストは、秋元札幌市長をお迎えしました。現在は毎週月曜10時半から放送中(1週間に何度も再放送があります)。初回放送日の翌週、このサイトにアーカイブしています。
Facebook公式サイト
イイネ!よろしくお願いします。

*お願い*
出演者ご本人以外の、動画の無断転載はご遠慮ください。
福津へメッセージはこちら
札幌人図鑑が本になりました
カテゴリ
NPO (38)
福祉 (13)
NGO (1)
士業 (32)
IT系 (55)
観光 (19)
医師 (21)
落語 (12)
出版 (11)
区長 (11)
札幌人図鑑 › 東北支援・避難者応援

2014年11月04日

第857回 叶多プランニング 平塚智恵美さん

北海道で、住む、食べる、遊ぶ、学ぶ、働く、生きる喜びの提案をしたい。今日のゲストはアートスペースやアートイベントのプロデュースなどを手がける(有)叶多プランニング代表の平塚智恵美さんです。大学では建築を学んだが、広告に興味を持ち広告会社に勤務。しかし仕事となると自分の感想とは関係なく、商品が「売れる」コピーを考えなくてはいけない。その狭間で心がモヤモヤしていた頃、憧れの先輩が「夢もないのに夢を売り、本当でもないのに本当のような事を言う」と無念の言葉を残して亡くなった。これを機に広告業界から離れテキスタイルの世界へ。しかし今度は作家だけで暮らして行く大変さと向き合う事になったと振り返ります。

1、暮らす事を大事にしたい
  続きを読む

2014年05月07日

第706回 ガレキーホルダー 中田源さん

アパレル会社勤務の時、同僚の実家が東日本大震災で被害に遭い一緒に陸前高田へ。埋め尽くすガレキの山を見て、自分に何が出来るか考えた。今日のゲストは株式会社 Hand Made 社長室長の中田源さんです。一旦札幌へ戻り会社を辞め現地へ向かう準備中、縁あって現職の会社へ入社。仕事として現地へ赴く事に。地域の方と交流を深め、ガレキを使ったキーホルダーの制作を始める。ガレキはゴミではなく誰かの生活の一部。だからこそ手にした人に想いが伝わるよう、手書きの手紙を添え大切に販売している。その数8万5千個。現地の雇用を生み支援の輪が広がったと注目を集めています。

1、同僚の実家が被害にあって
  続きを読む

Posted by 福津京子 at 14:31Comments(0)東北支援・避難者応援

2014年03月11日

第649回 ラジオパーソナリティー 都築啓子さん

東日本大震災から今日で3年。避難してきた事を公言している方もしない方も含め、札幌には多くの方が移住されています。そんな中、二人の子を連れ札幌へ避難してきた一人の女性が、ラジオを通じて避難者の想いを発信しています。今日のゲストはラジオカロスサッポロ・パーソナリティーの都築啓子さんです。リタイヤした両親が、東京の住まいを引き払い福島へ移住。たまに遊びに行くと自然が豊かでのびのびしていて、日本にこんないい所があるのかと驚いた。東京生まれ東京育ちの夫と福島へ移住。両親と二人の子供達と幸せに暮らしていたと振り返ります。

1、ラジオならいいよと言われた
  続きを読む

2014年01月17日

第596回 あやの里あやの森プロジェクト  アグネス山口さん

森の自然が大好きで、いかに一人で暮らせるものか挑戦してみた。熊の出そうな山奥で、山菜を採ったりキノコを採ったり。たまに里に下りぶつぶつ交換をしながら1年暮らしたと笑います。今日のゲストは、あやの里あやの森プロジェクトのアグネスさんこと山口由里さんです。日本文化を伝える仕事をしようと立命館大学へ。しかしイメージと違い悩んだ末に休学、フリースクールで働いた。そんな中、滝の上の「森の子供の村」を訪れる機会が。そこで出会った子供達の、競争社会とは無縁な、森の中であるがままの姿を一生懸命に生きている姿に衝撃を受けます。

1、15歳の私から届いた手紙
  続きを読む

2014年01月12日

第591回 ツナギスト ヤンジー山口さん

災害があるとレスキューキッチンを持っていち早く被災地へ。一度に200人分のご飯と300人分の温かい汁物を提供する。今日のゲストはツナギストのヤンジー山口こと、災害救援ネットワーク北海道代表の山口幸雄さんです。本当に困っているなと思うと、とにかく見ていられない性分。会社を辞め、助成金には一度も頼らずボランティア活動を続け35年。今後東北の仮設住宅が終了した時、行き場がなく困った人の為の受け入れ先として清水町に土地を確保した。これまでのネットワークを生かし、支え合うしくみ作りをしていきたいと語ります。

1、災害救援ネットワーク北海道
  続きを読む

2012年11月15日

第199回 ㈱ルーツオブジャパン 湊源道さん

今日のゲストはリサイクルショップを経営されている、㈱ルーツオブジャパン代表取締役社長の湊源道さんです。昨年の3.11以降、自分たちに何が出来るか社内で話し合いをしたところ、従業員からの一言で倉庫にある発電機などすぐに役に立つ商品を送る事になり、それをご縁に被災地にも仲間が増えました。やがて、避難者による団体「みちのく会」を立ち上げ、避難者の支援をするようになります。

1、婚礼家具って使ってますか?
  続きを読む

Posted by 福津京子 at 07:00Comments(1)東北支援・避難者応援

2012年09月25日

第148回 命をつなぐチャリティー・マルシェ 今野徹さん

昨年3月22日、全国で初めて復興支援のイベントを行った事で話題になった「命をつなぐチャリティー・マルシェ」。今日のゲストは実行委員長の今野徹さんです。食料の不足する現地に野菜を届けたいと願う農家さん。でも震災直後で野菜を届ける術は無い。自分たちに出来る事はとTwitterなどで呼びかけ、その野菜をマルシェで販売して募金しようと盛り上がったのがきっかけ。今はイベントから運動に変わったと振り返ります。

1  北海道農業で復興支援


  続きを読む

Posted by 福津京子 at 06:59Comments(0)東北支援・避難者応援

2012年07月05日

第66回 ラジオパーソナリティー 宍戸慈さん

今日のゲストは、福島から札幌へ単身避難している
ラジオパーソナリティーの宍戸慈さん。
全国への避難者を中心に、福島の若い女の子達と
対話をしながらネットワークを作り、
心の声を集め伝え続けています。

1、パーソナリティーという名の「伝え屋」


  続きを読む

2012年06月07日

第38回 自主避難者 宍戸隆子さん

今日は福島からの自主避難者の宍戸隆子さん。
夜一人で、田んぼの真ん中に寝転んで
星を見た事はありますか?face03
福島って、のどかで良い所なんですね。。。

1、科学好きの文学少女でした


  続きを読む

Posted by 福津京子 at 00:01Comments(0)東北支援・避難者応援

2012年05月14日

第14回 みちのく会 本間紀伊子さん

今日は震災避難者の支援をしている団体
「みちのく会」会長の本間紀伊子さんです。
この方がいて本当に良かったと何度思った事か。
文字通り身を粉にして頑張ってきた本間さんに
震災から1年以上経ち、変化して来た
最近の支援について伺いました。

1、最初の居場所がある事の安心感


2、もともと札幌出身です


3、分科会が増えて来ました


みちのく会ホームページ
  

Posted by 福津京子 at 00:39Comments(0)東北支援・避難者応援