2023年04月10日
第1900回 カミニシヴィレッジ ディレクター 大谷壮史さん
「Live Together,Love Together」がコンセプト。小学校の廃校で閉ざされかけた教育の場が、認定こども園の移設というかたちで新たな一歩を踏み出した。美味しい珈琲や丁寧に手作りされた「おにぎり」を食べながらラウンジで寛ぐ。併設のランドリーを使って家事の手間を少しだけ減らし、そのぶん子どもと向き合う時間を増やす。廃校となった小学校が地域の優しい居場所として生まれ変わったこのような例は、全国的にも類を見ない。今日のゲストはカミニシヴィレッジ・ディレクターの大谷壮史さんです。家業であった幼児教育だが、高校時代まで関心は無かった。しかし大学時代にあるきっかけで興味を持つようになり、大学を入り直して資格を取得。卒業後は神奈川県の幼稚園に勤務。幼児教育の素晴らしさや大切さを感じる一方、園での時間だけでは足りない、家庭も地域もみんな一緒にと考えるようになった。実はここ、自分が小3の時に母校が分裂して出来た小学校。当時はマンモス校だったと振り返ります。
*札幌人図鑑はお陰様で1900回を迎えました。これからも素敵な札幌人をご紹介して参ります。ありがとうございました!MC福津*
カミニシヴィレッジ

*札幌人図鑑はお陰様で1900回を迎えました。これからも素敵な札幌人をご紹介して参ります。ありがとうございました!MC福津*
カミニシヴィレッジ
