第1797回 終活カウンセラー 長谷川多恵さん

福津京子

2021年04月12日 17:00

昨年5月1日から一日もかかさず「日本道早朝on-lineゼミ」をお寺から生配信している。盆暮れ正月休まず開催。住職である夫が月一で仏教の話をするほか、毎日様々なゲストを迎えバラエティー豊かな話が聞けるので、一日の始まりを有意義に迎えられると好評。毎回60人ほどのアクセスがあり、司会進行をするのも楽しいと語ります。今日のゲストは終活カウンセラーの長谷川多恵さんです。生配信の前にやることが沢山あるので毎朝4時半に起きる。まず水業(肩から40回水を浴びる)、風呂場を綺麗に拭き上げ、トイレ掃除や仏壇のお参りなどなど。朝のルーティーンは未来を変えると思う。一人だと続けづらい早起き習慣も、「おはよう」「今日もお元気?」と声かけあえる仲間がいると楽しく継続できますよと笑います。



長谷川多恵さんのFacebook


関連記事