2017年04月26日
第1294回 産後セルフケアインストラクター 永野間かおりさん
産後クライシスをご存知だろうか。産後の早期離婚の3割が子供が2歳までの離婚。夫婦で頑張っていかなくてはいけない時期なのに、夫婦関係のズレが生じる。産後うつとの違いを問題視してケアする事が大切だと語ります。今日のゲストは産後セルフケアインストラクター「マドレボニータ札幌」の永野間かおりさんです。自身も産後クライシスを経験。体調も母乳の出も悪く、精神が不安定に。それでも3人目の子供が欲しかったのに夫は「またあの時間が…」と躊躇した。その頃、産後ケアを知り将来仕事をしたいと考え勉強。インストラクターになって3年目に3人目を授かった時、夫から「今なら大丈夫だね」と言われた。自分がどうしていきたいか、伝える努力が大切だと振り返ります。
マドレボニータ札幌 Web

マドレボニータ札幌 Web

Posted by 福津京子 at 07:00│Comments(0)
│専門職