札幌人図鑑 › ディレクター
2019年10月07日
第1655回 株式会社VIRGO JAPAN 代表 奥成真弓さん
仁木町のワイナリーを貸し切って、森の中でウエディングパーティー。信頼できるプランナーの個性的な演出に合わせ、テーブルや椅子などを用意した。この時、当初100人の予定だったゲストが150人に増えたが対応できた。業者と直接顔の見える関係を作る利点はこういう所にあると語ります。今日のゲストは株式会社VIRGO JAPAN 代表の奥成真弓さんです。2年前に国際結婚。自分たちの好きな場所・好きなスタイルでパーティーをしようと準備したが、テーブルや椅子のレンタル業者がなく残念だった。無いなら作ってしまおうと思ったのが起業のきっかけ。思い出の洞爺に土地も購入した。気候も食べ物も自信を持って勧められる北海道のウエディングを、もっとアピールしていきたいと力を込めます。
株式会社VIRGO JAPAN / OBRIGADA WEDDING

株式会社VIRGO JAPAN / OBRIGADA WEDDING

2019年09月25日
第1651回 minotake代表/ディレクター 伊藤衝さん
いつか自分の店を持ちたいと思っていると、もともと好きで通っていた店を譲り受ける事に。そこで店の一部をオフィスにし、ふだんはデザイン事務所、週末はナチュラルな家庭料理の食べられるバーというスタイルで、同業の妻と共に仕事をしてきた。思えば自宅へ友人を招き、体に優しい料理と酒でもてなす時間が大好きだった。今の働き方はその延長かもと語ります。今日のゲストはminotake代表でディレクターの伊藤衝さんです。東京でファッションスタイリストのアシスタントをしていた頃、師匠に連れて行かれた恵比寿の飲食店に衝撃を受けた。最先端の客が集まるその店でDJもしながら楽しく過ごしていたが、不摂生が祟り体調を壊す。一度全てを断ち切り地元に帰ったのは考える時間が出来てよかった。再度上京しディレクター業で働いていた頃震災が起きる。これからは東京じゃないどこかで暮らしたいと考えるようになり、妻の実家のある札幌への移住を決めたと振り返ります。
minotake Facebook
minotake Facebook

2017年02月21日
第1266回 北海道アイススターホテル実行委員会 小林正典さん
真っ白な雪原の中にたたずむ氷の建物で、滞在体験がかなう。氷のベッドに毛皮を敷いて極寒用のパワフルな寝袋にくるまれば、自然な暖かさに包まれる特別な夜がはじまる。別棟のアイスバーはスツールもテーブルも、グラスまでも氷で作られていると語ります。今日のゲストは北海道アイススターホテル実行委員会企画制作ディレクター、株式会社I-PRO ゼネラルマネージャー営業企画部部長、札幌特区映像撮影コーディネーターの小林正典さんです。将来何をやりたいかよくわからなかった大学時代。イベントスタッフとしてテレビ局でアルバイトをしていると「就職決まったか?」と局の方に声をかけられた。その時に紹介された人が今の社長。思えば、自分の意思より周りの手助けで、川の流れに身をまかせる感じで今日までやってきたと振り返ります。
北海道アイススターホテル
北海道アイススターホテル
