さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


インタビュアー
福津京子
コミュニティーFM放送局長を経て2012年4月に独立。札幌の魅力ある人材をインタビューして動画で配信。取材・撮影・編集・掲載まで一人で行い、1年365日毎日更新、3年がかりで公約だった1000人のインタビューを達成。その後、2015年11月2日よりJCOM札幌にてめでたく番組化。第1001回のゲストは、秋元札幌市長をお迎えしました。現在は毎週月曜10時半から放送中(1週間に何度も再放送があります)。初回放送日の翌週、このサイトにアーカイブしています。
Facebook公式サイト
イイネ!よろしくお願いします。

*お願い*
出演者ご本人以外の、動画の無断転載はご遠慮ください。
福津へメッセージはこちら
札幌人図鑑が本になりました
カテゴリ
NPO (38)
福祉 (13)
NGO (1)
士業 (32)
IT系 (56)
観光 (19)
医師 (21)
落語 (12)
出版 (11)
区長 (11)
札幌人図鑑 › 2000回達成!ありがとうございました!

2025年05月01日

2000回達成!ありがとうございました!

2000回達成!ありがとうございました!

「1年365日毎日更新します!」というスタイルで2012年5月にスタートした札幌人図鑑は、公約通り盆暮正月休まず更新し、2015年3月に目標だった1000人を達成。同年11月にはケーブルテレビのJ:COM札幌で番組化され、1001回目のゲストに秋元札幌市長をお迎えしたセカンドステージがスタート。そして2025年3月3日に2000人に達したところで一旦中締めとしました。

これまでにご出演いただいた2000人のゲストの皆さま、応援いただいた視聴者の皆さま、支えていただいた関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。本当に本当に、ありがとうございました!

さてその後の福津京子は何をしているかと言いますと、4月から地域おこし協力隊として北海道胆振管内安平町へ移住し「安平町図鑑」を制作しております。サードステージは新しい場所で、これまで培ったスキルを活かしつつ、自分らしい働き方・生き方を見つけたいと思っています。

また安平町は札幌から1時間ちょっと、千歳空港から20分ぐらいの町なので、実家のある札幌へもちょいちょい帰っております。大好きな札幌と安平町を繋げるお仕事にも挑戦したいです。

安平町は代々続く農家さんの多い印象ですが、道内外から素敵な志を持った若い方も既にたくさん移住しておりました。面白いので混ぜてもらって、「安平町図鑑」で発信していこうと張り切っております。これからも変わらぬご愛顧の程、どうぞよろしくお願い致します。

札幌人図鑑 / 安平町図鑑 福津京子

#安平町図鑑 #安平町 #福津京子プロフィール #ブログ #Facebook

Posted by 福津京子 at 00:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2000回達成!ありがとうございました!
    コメント(0)