さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


インタビュアー
福津京子
コミュニティーFM放送局長を経て2012年4月に独立。札幌の魅力ある人材をインタビューして動画で配信。取材・撮影・編集・掲載まで一人で行い、1年365日毎日更新、3年がかりで公約だった1000人のインタビューを達成。その後、2015年11月2日よりJCOM札幌にてめでたく番組化。第1001回のゲストは、秋元札幌市長をお迎えしました。現在は毎週月曜10時半から放送中(1週間に何度も再放送があります)。初回放送日の翌週、このサイトにアーカイブしています。
Facebook公式サイト
イイネ!よろしくお願いします。

*お願い*
出演者ご本人以外の、動画の無断転載はご遠慮ください。
福津へメッセージはこちら
札幌人図鑑が本になりました
カテゴリ
NPO (37)
福祉 (13)
NGO (1)
士業 (32)
IT系 (52)
観光 (17)
医師 (21)
落語 (12)
出版 (11)
区長 (11)
札幌人図鑑 › 建築・デザイン › 音楽人 › 第838回 スタジオ・シンフォニカ 畠中秀幸さん

2014年10月16日

第838回 スタジオ・シンフォニカ 畠中秀幸さん

音楽仲間と演奏中、指揮のタクトを振りながら脳卒中で倒れるも奇跡の復活。現在はリハビリをしながら活動を継続している。今日のゲストはスタジオ・シンフォニカの畠中秀幸さんです。倒れる前と後で見える景色も感じ方も変わった。特に建築では前後や高さより横への広がりが気になるように。最近手がけた高齢者施設の建築スタイルを例に、交流しやすく高齢者にも子供にも優しいデザインを紹介。音楽では北海道吹奏楽プロジェクトとして出前授業を行っている。音楽のような建築を、建築のような音楽を。これは以前からずっと追いかけてきたテーマだが、今も大事にしているコンセプトと語ります。

1、ホールは大通り 食堂は広場

2、音楽の即効性


3、音楽のような建築を 建築のような音楽を


第838回 スタジオ・シンフォニカ 畠中秀幸さん

スタジオ・シンフォニカ 畠中秀幸

1969年広島県生まれ。9歳の頃よりフルートを始める。札幌で中学・高校を過ごし、中学校で吹奏楽に出会い指揮棒を振り始める。中学3年よりフルートの「個人コンクール北海道大会」で3年連続1位を受賞。高校3年の時に豊平館にて初リサイタルを開催。
1988年京都大学工学部建築学科に入学し、京都大学交響楽団に入団。1994年同大学院修士課程終了後、札幌にて「ウィンド・シンフォニカ of サッポロ」を結成。主に指揮者として活動しながらkitaraなどで、2003年までに10回の定期公演を開催。
1995年北海道の設計事務所「アトリエ・ブンク」に入所。主に「札幌ドーム」の設計に携わる。
2003年建築設計・音楽企画事務所「スタジオ・シンフォニカ」を設立。「音楽のような建築を…建築のような音楽を…」を目標に、人々が集う空間づくりを目指して住宅や公共建築を手掛けている。建築家として活躍するほか、講演会、コンサートの企画・製作・出演、舞台美術、吹奏楽の指導等、マルチ・アーティストとして高い評価を得ている。2011年5月に脳卒中を患うも、リハビリをしながら活動継続中。
同じカテゴリー(建築・デザイン)の記事
 第1899回 株式会社日本エスコン 北海道支店 副支店長 大久保敬さん (2023-03-27 06:25)
 第1760回 株式会社オレンヂカンパニー 代表取締役 川上JAY喜久さん (2020-11-24 07:00)
 第1384回 株式会社グリーンライトアソシエイツ五十嵐雄祐さん (2017-11-22 09:11)
 第1371回 建築家 五十嵐淳さん (2017-10-24 08:42)
 第1092回 北海道スペイン協会副会長 木下泰男さん (2016-03-29 07:00)
 第993回 株式会社鈴木理アトリエ 鈴木理さん (2015-03-20 12:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第838回 スタジオ・シンフォニカ 畠中秀幸さん
    コメント(0)