2016年11月22日
第1230回 NPO法人札幌カラス研究会代表理事 中村眞樹子さん
都心部のカラスの生息場所を自転車で毎日パトロールし、生態をカメラに収めている。巣を守ろうと攻撃的になる繁殖期、頭をキックされないためには両手を高く上げ万歳の姿勢をするのが良いと、市民にアドバイスすることも。今日のゲストはNPO法人札幌カラス研究会代表理事の中村眞樹子さんです。子どものころから黒っぽい服装を好み、カラスが好きだった。99年ごろから札幌・豊平公園などでカラスの観察を始めたある日、昨日まであったはずのカラスの巣がなくなっていることに気付く。そこで市に問い合わせたところ「危険だから撤去しました」という説明を受け驚いた。今では「NPO法人札幌カラス研究会」を立ち上げ、講演活動のほか自治体への働きかけ、市民からの相談などに対応していると語ります。
NPO法人札幌カラス研究会
NPO法人札幌カラス研究会 Facebook

NPO法人札幌カラス研究会
NPO法人札幌カラス研究会 Facebook

この記事へのコメント
今日はお時間頂きありがとうです。作業員の、おっちゃんの頭のヘルメットに、大きな、腐った梅干のようなものがくっついて、本当に笑いこけました。さすが頭のいいカラスです!!また、まき子さんにお会いしたいです!!
Posted by 宮村美幸中央区の、ガードマンです!! at 2021年04月02日 20:30