さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


インタビュアー
福津京子
コミュニティーFM放送局長を経て2012年4月に独立。札幌の魅力ある人材をインタビューして動画で配信。取材・撮影・編集・掲載まで一人で行い、1年365日毎日更新、3年がかりで公約だった1000人のインタビューを達成。その後、2015年11月2日よりJCOM札幌にてめでたく番組化。第1001回のゲストは、秋元札幌市長をお迎えしました。現在は毎週月曜10時半から放送中(1週間に何度も再放送があります)。初回放送日の翌週、このサイトにアーカイブしています。
Facebook公式サイト
イイネ!よろしくお願いします。

*お願い*
出演者ご本人以外の、動画の無断転載はご遠慮ください。
福津へメッセージはこちら
札幌人図鑑が本になりました
カテゴリ
NPO (38)
福祉 (13)
NGO (1)
士業 (32)
IT系 (56)
観光 (19)
医師 (21)
落語 (12)
出版 (11)
区長 (11)
札幌人図鑑 › 大学学長 › 第1355回 札幌大学学長 鈴木淳一さん

2017年09月18日

第1355回 札幌大学学長 鈴木淳一さん

今年は創立50周年ということで、さまざまな記念行事を企画している。自分は今も週に7つの授業を持ち柔道部の顧問をしているが、学生に身につけて欲しいのは、お互いの気持ちを判り合う、伝え合う能力だと語ります。今日のゲストは札幌大学、および札幌大学女子短期大学部、学長の鈴木淳一さんです。中学の頃「カラマーゾフの兄弟」という本が好きでロシア文学に興味を持った。実は大学進学に興味は無かったが、高校の世界史の先生が「ソ連の大学ならタダで行けるから行ってみたら?」と教えてくれた。聞けば当時、ソ連から見た日本は開発途上国で、無料で進学できる制度があるという。それならと教えられた通り日ソ協会へ行ってみると「残念、君の年から途上国じゃなくなるよ」と言われてしまう。そこで当時としては珍しかった、ロシア文学の学べる北大へ進学したと振り返ります。



札幌大学

第1355回 札幌大学学長 鈴木淳一さん

同じカテゴリー(大学学長)の記事
 第1866回 第20代北海道大学総長 寳金(ほうきん)清博さん (2022-08-08 13:02)
 第1832回 札幌大学/札幌大学女子短期大学部 学長 大森義行さん (2021-12-13 09:49)
 第1827回 日本医療大学 総長 島本和明さん (2021-11-08 07:00)
 第1823回 北海道科学大学 学長 渡辺泰裕さん (2021-10-11 13:48)
 第1819回 札幌市立大学 学長 中島秀之さん (2021-09-13 11:44)
 第1814回 札幌学院大学学長 河西邦人さん (2021-08-09 17:28)

Posted by 福津京子 at 10:48│Comments(0)大学学長
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第1355回 札幌大学学長 鈴木淳一さん
    コメント(0)