さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


インタビュアー
福津京子
コミュニティーFM放送局長を経て2012年4月に独立。札幌の魅力ある人材をインタビューして動画で配信。取材・撮影・編集・掲載まで一人で行い、1年365日毎日更新、3年がかりで公約だった1000人のインタビューを達成。その後、2015年11月2日よりJCOM札幌にてめでたく番組化。第1001回のゲストは、秋元札幌市長をお迎えしました。現在は毎週月曜10時半から放送中(1週間に何度も再放送があります)。初回放送日の翌週、このサイトにアーカイブしています。
Facebook公式サイト
イイネ!よろしくお願いします。

*お願い*
出演者ご本人以外の、動画の無断転載はご遠慮ください。
福津へメッセージはこちら
札幌人図鑑が本になりました
カテゴリ
NPO (38)
福祉 (13)
NGO (1)
士業 (32)
IT系 (56)
観光 (19)
医師 (21)
落語 (12)
出版 (11)
区長 (11)
札幌人図鑑 › 2023年05月29日

2023年05月29日

第1907回 ヌキタ・ロフィスド代表&フードディレクター 貫田桂一 さん

講演や商品開発などの仕事を通して、食事に関する指導や助言をしている。コープさっぽろ「トドック」の「貫田シェフのコロッケde北海道」は17年続くヒット商品で、年内に新作も発表予定。その人の顔つきを見れば、これまで何を食べてきたか、何が足りていないのかがひと目でわかると笑います。今日のゲストはヌキタ・ロフィスド代表でフードディレクターの貫田桂一さんです。ホテルクラビーサッポロの料理長を経て、2007年に早期退職。当初は札幌と東京に北海道をテーマにしたレストランを開業予定だったが、ホテルを退職した途端に各方面から講演依頼が殺到。自分の知識や経験を話すうち、これまでは実際に来店しお食事して頂いた人にしか伝えられなかった事を、会場に集まって下さった皆さんに一遍に伝えられ事に気付き、講演に重点を置くようになった。道外でも海外でも仕事をしてきたが、これからは道内の小さな町も訪ね、食の大切さを広めていきたいと語ります。



ヌキタ・ロフィスド Facebook

  

Posted by 福津京子 at 10:10Comments(0)食関係