さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


インタビュアー
福津京子
コミュニティーFM放送局長を経て2012年4月に独立。札幌の魅力ある人材をインタビューして動画で配信。取材・撮影・編集・掲載まで一人で行い、1年365日毎日更新、3年がかりで公約だった1000人のインタビューを達成。その後、2015年11月2日よりJCOM札幌にてめでたく番組化。第1001回のゲストは、秋元札幌市長をお迎えしました。現在は毎週月曜10時半から放送中(1週間に何度も再放送があります)。初回放送日の翌週、このサイトにアーカイブしています。
Facebook公式サイト
イイネ!よろしくお願いします。

*お願い*
出演者ご本人以外の、動画の無断転載はご遠慮ください。
福津へメッセージはこちら
札幌人図鑑が本になりました
カテゴリ
NPO (38)
福祉 (13)
NGO (1)
士業 (32)
IT系 (56)
観光 (19)
医師 (21)
落語 (12)
出版 (11)
区長 (11)
札幌人図鑑 › スポーツ人 › 第1405回 一般社団法人札幌カーリング協会 小高正嗣さん

2018年01月31日

第1405回 一般社団法人札幌カーリング協会 小高正嗣さん

選手からスタートして、試験を受けて審判となり、若手が世界大会出場の際はコーチとして遠征に参加したことも。2017年冬季アジア大会では審判代表として札幌ドームで挨拶をして、めちゃめちゃ緊張したと笑います。今日のゲストは一般社団法人札幌カーリング協会理事で競技部部長の小高正嗣さんです。地球以外の大気の分析が専門で、東大大学院時代に指導の先生と一緒に北大大学院へ。今は助教をしている。長野オリンピックの直後に来た北大で「カーリングサークルを立ち上げる」というチラシをもらい、興味を持って手を挙げた。お世辞にも良い環境とは言えない中での練習だったが楽しかった。そんな中、当時の会長が「札幌に専用リンクを作るぞ!」と打ち上げた。周りは大喜びしてたけれど、ホームができれば支える責任が生じる、世界レベルの大会ができるようにしないとと感じ、不安に思ったと振り返ります。



一般社団法人札幌カーリング協会

第1405回 一般社団法人札幌カーリング協会 小高正嗣さん

同じカテゴリー(スポーツ人)の記事
 第1981回 パラアイスホッケー日本代表選手 森崎天夢さん (2024-10-28 12:45)
 第1921回 スノーボードアルペン 住永翔吾さん (2023-09-04 18:00)
 第1893回 公務員ハードラー 高橋佑輔さん (2023-02-13 12:54)
 第1889回 山岳ガイド / 山岳スキーヤー 佐々木大輔さん (2023-01-16 10:32)
 第1887回 元アイスホッケー女子日本代表キャプテン 大澤ちほさん (2023-01-02 07:00)
 第1855回 スノーボーダー / アーティスト 開成中学校2年生 栗林輝さん (2022-05-23 12:01)

Posted by 福津京子 at 07:00│Comments(0)スポーツ人
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第1405回 一般社団法人札幌カーリング協会 小高正嗣さん
    コメント(0)