2020年11月23日
第1759回 ロピア北32条町内会 会長 杉山達哉さん
120世帯のマンション居住者だけの町内会。今年はコロナの影響で行事がほとんどなかったけれど、近くの公園で花火大会をするにも消防署へ届けを出すとか、ラジオ体操には青年部が付き添いお菓子を配るなど活動は様々。わが家は子供が3人いるので、実は色々お世話になっていたと語ります。今日のゲストはロピア北32条町内会会長の杉山達哉さんです。各棟ごとの班長や役員は順番で回ってくることは知っていた。班長をやった翌年は役員をやる事も決まっていた。しかし役員を決める最初の役員会に仕事で行けず、次の役員会に顔を出すと会長しか残っておらず、仕方がなく引き受けたというのが正直なところ。始めは「町内会なんて何やってるの?」と思ったけれど、連合町内会の仕組みや、月々200円の町内会費の使い道なども見えてきて、やってみて気付けたことが沢山あったと振り返ります。
北区役所のホームページ

北区役所のホームページ
Posted by 福津京子 at 17:44│Comments(0)
│町内会